【ナチュラル お菓子】iHerb(アイハーブ)で人気のお菓子を種類別にご紹介!海外ならではの珍しいフレーバーも!
iHerb(アイハーブ)といえばサプリメントや自然派コスメが有名ですが、チップスやチョコレートなどのお菓子もとっても充実しているんです!
そこで今回は、アイハーブの大人気のお菓子を種類別にご紹介します。
日本ではあまり見かけないスナックや、珍しいフレーバーなど、海外通販ならではのお菓子が盛りだくさん!ナチュラルな原材料を使用した物が多いのもアイハーブならでは。
今回は失敗のリスクが少ない星4つ以上の高評価の物のみを集めてみました。安心・安全の品質で、初めてお買い物をする方でもきっと満足していただけるはずですよ。
【チョコレート】
世界で最も人気のあるお菓子「チョコレート」。海外には日本ではなかなか見かけないような面白い食感のチョコレートや珍しい味のものがたくさん!
アイハーブでぜひお気に入りのチョコレートを見つけてみてください。
・Chocolove(チョコラブ) / Ruby Cacao Bar ルビー カカオバー
「Chocolove(チョコラブ)」は高品質のカカオ豆を使用した、1995年から続くアメリカのチョコレート専門メーカー。
たくさんの種類のチョコレートを取り扱う中、特に珍しいのがこちらの可愛いピンク色をしたチョコレート!着色料やベリー果汁などを一切使用していない、天然由来のピンク色なんです。
"ルビーカカオ豆"と呼ばれている、ルビーのような赤い色をした特別なカカオ豆を使っています。苦味もないためビターなチョコレートが苦手が方にもおすすめ。
フルーティで甘酸っぱく、クリーミーな味が特徴。日本ではまだ珍しいピンク色のチョコレート、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
・Stoneridge Orchards(ストーンリッジオーチャード) / Strawberrys DIpped in Dark Chocolate いちごのダークチョコレートがけ
ワシントン州の果樹園で大事に育てられてきた高級イチゴを丁寧に乾燥させ、なめらかで豊かな味わいのダークチョコレートでまるごとコーティングしました。
カカオ70%以上のダークチョコレートなので甘すぎることなく、イチゴとの甘味と酸味が合わさった絶妙なバランスが人気。
すべて天然素材で作られているので、身体に良い毎日のおやつに最適!ちょっとした手土産やパーティーのおもてなしにもおすすめです。
便利なチャック付き袋で、いつでも新鮮な状態をキープ。持ち運びもしやすく、どこでも手軽にお召し上がりいただけますよ。
イチゴの他にも、モンモランシーチェリーをまるごと使用した「Cherries Dipped in Dark Chocolate(さくらんぼのダークチョコレートがけ)」や「Bluberries Dipped in Dark Chocolate(ブルーベリーのダークチョコレートがけ)」もおすすめ!
★Cherries Dipped in Dark Chocolate(さくらんぼのダークチョコレートがけ)
熟成したモンモランシーチェリーをダークチョコレートでコーティングしています。ダークチョコレートと合う程よい甘味と酸味や、噛むと弾力のある食感が特徴。
また、モンモランシーチェリーには抗酸化作用の高いアントシアニンや睡眠の質を改善してくれる効果のあるメラトニンも豊富。
・Little Secrets(リトルシークレット) / ダークチョレートピース 海塩ピーナッツ
海塩とピーナッツをダークチョコレートの中に閉じ込めた、食感も楽しい「Little Secrets リトルシークレット」の「ダークチョレートピース(海塩ピーナッツ)」。
カラフルで可愛い見た目ですが、天然の着色料のみを使用して作られているので安心してお召し上がりいただけます。合成着色料や香料、高果糖コーンシロップなどは不使用。
原材料も厳選されたフェアトレード認証のものを使用しています。手も汚れにくいので、外出先でも手軽にお召し上がりいただけます。甘すぎないダークチョコレートに、海塩とピーナッツのアクセントが楽しいチョコレートです。
他にも「Peanut Butter(ピーナッツバター)」や、アーモンドをまるごとチョコでコーティングした「海塩アーモンド」もおすすめです。
★Peanut Butter(ピーナッツバター)
クリーミーなピーナッツバターとダークチョコレートの美味しい組み合わせ。ダークチョコレートの苦味、甘みとピーナッツバターの塩分のバランスがクセになりそうな味が人気。
手が汚れずに食べれる上、成分も安心なのでお子様のおやつにおすすめ。ケーキなどのトッピングにも最適です!
【スナック】
自然派食品に特化したアイハーブならではの、健康的なスナックの豊富な品揃えが特徴。
少しでも身体に良い物をお探しの方に、ぜひおすすめしたいスナックをご紹介します。
・Enjoy Life Foods(エンジョイライフフーズ) / レンズ豆チップス、ディル&サワークリーム味
こちらは日本ではなかなか目にすることがない、「レンズ豆」から作られたチップス!植物由来のタンパク質で最高ともよばれる、高タンパク質のレンズ豆を細かく砕いて粉末にし、歯ごたえにこだわって作られました。
通常のポテトチップスよりも脂肪分が40%も低く、高タンパクで低脂肪。原材料はすべて天然由来のものを使用しています。小麦、乳製品、大豆などは使用しておらず、グルテンフリー。
こちらはディル&サワークリーム味で、ピクルスのようなさっぱりとしたテイストと、ザクザクとした軽い食感が人気。そのまま食べるのはもちろん、サラダやスープのトッピングなどにもおすすめです。
豆が苦手なお子様でもきっと美味しく食べることができますよ。他にもシーソルトのみで味付けしたシンプルな味が人気の「オリジナル」や、チーズ風味とガーリックがよく合う「ガーリック&パルメザン」、スパイスの効いた「マルゲリータ」など、どれも美味しい4つのテイストが用意されています。
・Popchips(ポップチップス) / ポテトチップス、塩味
アメリカのpopchips(ポップチップス)社が開発した、"油で揚げない"ポテトチップスです!ポップコーンのように圧力で膨張させて焼き上げた、画期的なポップチップス。
通常のポテトチップスよりも脂肪分は3分の1未満で、カロリーもより少ない健康的なスナックです。
トランス脂肪酸ゼロ、コレステロールゼロ。防腐剤、合成香料、合成着色料などは使用しておらず、安心安全の材料を使用しているのも魅力。
ノンフライなのであっさりとした味わいながらも、厚みがあり、食べ応えがあるとして人気!ポテトチップスが食べたいけど、健康面が気になる方におすすめです。
ベーシックな塩味以外にも、ピリ辛ソースとスモーキーな味わいが人気の「バーベキュー」、唐辛子の辛さとチェダーチーズのコクが美味しい「クレイジーホット」、酸味と塩味のバランスがクセになる「ソルト&ビネガー」、オニオンの旨味が効いた「サワークリーム&オニオン」の5種類の味から選べます。
・Peeled Snacks(ピールドスナックス) / Pea Crisp, ピー クリスプ、ホワイトチェダー味
オーガニックの全粒えんどう豆を、栄養を損なわずそのままパウダー状にして、全粒玄米と一緒に焼き上げたグルテンフリーのえんどう豆スナックです。
えんどう豆は小さいながらも、鉄分、カルシウム、ビタミンB群やビタミンCなどの栄養素を豊富に含んでいます。食物繊維も豊富な万能な野菜なんです。
こちらのスナックは焼き上げたタイプなのでヘルシー。また、他のスナック菓子よりも脂質が低くタンパク質が多いため、お子様のおやつにもおあすすめ。
全成分の95%~100%が有機栽培からなる原材料で作られた製品のみ与えられる、世界でもっとも厳しい認証といわれている「USDAオーガニック」を認証済み。
豆が苦手な人でも食べやすい味で、中でも人気はこちらの「ホワイトチェダー味」。濃厚でコクのあるチーズ味が人気を集めています。
その他にも定番の「塩味」や、乾燥トマトや玉ねぎなどの野菜パウダーが練りこまれた「 Garden Herb(ガーデンハーブ) 味」、スパイスの効いた「Southwest Spice」など4種類の味から選べます!
【ドライフルーツ】
生のフルーツを乾燥させることで、栄養価が何倍にもなるドライフルーツ。
ミネラルや食物繊維が凝縮されており、美容と健康に良く近年人気上昇中なんです!いつでも手軽に食べれるおやつとしておすすめです。
・Stoneridge Orchards(ストーンリッジオーチャード) / ベリーミックス
クランベリー、チェリー、ブルーベリー、イチゴ、ラズベリーの5種類のベリーが入ったミックスタイプ。一度にたくさんの種類のベリーを味わえるのがうれしいですよね。
そのまま食べるのはもちろん、お菓子作りに使用したり、ヨーグルトやシリアルのトッピングにもおすすめです。
高品質のベリーたちを手作業で良いものを厳選し、天然の素材を使用してつくりあげたドライフルーツです。亜硫酸塩、防腐剤、人工着色料、香料、保存料は不使用。
やわらかめのドライフルーツで、サトウキビのお砂糖を使用しています。チャック付きなので、持ち運びにも便利ですよ。
アメリカのフルーツ農家ブランドの「Stoneridge Orchards(ストーンリッジオーチャード)」では、ミックスタイプの他「ドライストロベリー」、「ドライブルーベリー」、「ドライチェリー」、「ドライピーチ」、「ドライクランベリー」など様々なドライフルーツを取り扱っています。
★ドライピーチ
日本ではあまり見かけないドライピーチですが、栄養価が高いことでアメリカでは大人気なんです。特にビタミンAと鉄が豊富で、ドライピーチ一食分にビタミンAは一日の推定摂取量の約34%、鉄は18%も含まれてるんだとか。
他にもカリウムやナイアシンなどのミネラル類も豊富。健康的な間食としておすすめです。
・Made in Nature(メイドインネイチャー) / オーガニックドライマンゴー
原材料はオーガニックマンゴー100%!砂糖や防腐剤は一切不使用のドライマンゴーです。マンゴーそのものの自然な甘みが美味しいと大人気!
南国の太陽の下で完熟した柔らかくてみずみずしいマンゴーを使用しており、食べた瞬間に新鮮な風味が口いっぱいに広がります。
世界でもっとも厳しい認証といわれている「USDAオーガニック」を取得しており、包装もBPA不使用のものを使用しているので安心。
ビタミンA、C、E、クエン酸、βカロテンなどの栄養が豊富なドライマンゴーは、健康的でヘルシーなおやつにぴったりです。
・Brothers-All-Natural( ブラザーオールナチュラル) / フルーツクリスプ、ふじりんご
原材料はふじリンゴのみ!保存料や着色料などの添加物は一切不使用で、フリーズドライしたリンゴがそのままパックされています。
リンゴは、「リンゴが赤くなると医者が青くなる」といわれるほど栄養価の高いフルーツです。こちらはフリーズドライさせているのでビタミンなどの栄養分をそのまま残っています。
サクサクとした軽い食感で、ふじリンゴそのままの甘味と酸味を味わえるのが特徴。お子様の間食にもおすすめです。
生のリンゴはすぐに酸化し変色してしまいますが、こちらはどこでも手軽に食べることができるので、外出先でのおやつにもぴったりです。